スポンサーリンク
資産状況推移

【年間配当100万円突破!!】2025年3月末時点保有銘柄・配当最新情報

年間の配当金が100万円の大台を突破してトータルの含み益も1000万円を超えた3月相場や3月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新状況に加え、最後の部分では新年度相場の展望をまとめています。
銘柄検証

増配は継続しているのに何故か株価が上昇していない6つの高配当株

最近の相場はバリュー株を中心に少し前と比較して株価が上昇している銘柄は多くなっていますが、なかには業績は好調で増配も継続しているのに何故か株価がまだ上昇していない銘柄もあります。ただ、過去の相場を見ていても特に連続増配銘柄の株価はいずれ上昇するケースが多いですので、今回はそんな出遅れ感のある6つの高配当株を検証しています。
銘柄検証

大暴落が来たら狙いたくなる5つの高配当株

比較的景気後退に強いディフェンシブ銘柄の場合は暴落がきたとしても、すぐに反発するケースもありますので、そんな暴落に強いディフェンシブな5つの高配当株を検証しています。
銘柄検証

ここ数日中に千載一遇の購入チャンスが来るかもしれない5つの高配当株

今回の3月権利取りは将来振り返った時に「千載一遇の購入チャンスだったと」なる可能性もありますので、3月決算銘柄の中でも今回特に大きな権利確定が控えている5つの高配当株を検証しています。
購入候補銘柄

【後半6銘柄】2025年3月権利落ち後に購入を検討している高配当株12選

3月権利落ち後に購入を検討している12個の高配当株のうち後半6銘柄の最新情報をまとめています。
購入候補銘柄

【前半6銘柄】2025年3月権利落ち後に購入を検討している高配当株12選

3月権利取り落ち後に購入を検討している12銘柄のうち、前半の6銘柄をまとめていきますが、3月期銘柄に限らず、今後買いたいと考えている銘柄を選定しています。
銘柄検証

さすがに最近の株価は下げ過ぎで、そろそろ狙いたくなる6つの高配当株

最近の株価は下落が続いていますが、様々な状況を踏まえると、そろそろ狙いたくなる6つの高配当株を検証しています。
銘柄検証

2025年に世界最大の機関投資家が大量購入している5つの高配当株

外国人投資家の代表格であるブラックロックが今年に入って大量に購入している5つの高配当株を検証しています。
銘柄検証

20年以上の連続増配を継続中の超優良高配当株5選

高配当株投資において増配は本当にありがたい存在ですので、そんな増配を20年以上の長期に渡って継続している5つの高配当株を検証しています。
銘柄検証

さすがに最近の株価が出遅れ過ぎに感じる5つの高配当株

最近の日本株は堅調な展開が続いているヨーロッパ市場や直近は下落しているとはいえ、依然高水準で推移しているアメリカ市場と比較して出遅れ感が強くなっていますが、さすがに現在の株価は出遅れ過ぎに感じる5つの高配当株を検証しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました