【ご報告】サイドFIREを達成した40代元証券マンの今後について

スポンサーリンク
FIREへの道

私のブログでは、普段FIREを目指し高配当株へ投資する様子を投稿していますが、タイトルにある様に、この度サイドFIREを達成しました。あまりというか、ほとんど普段の投稿では私のFIREに対する考え方やFIRE後の収支計画に加え、とりあえずはサイドFIREを目指している現状などもお話していませんでしたので、唐突なご報告になってしまったかとは思います。

という事で、今回は普段の投稿とは少し趣向が変わりますが、私がサイドFIREを決意した経緯やFIRE後の収支計画に加え、今後の方針などをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

サイドFIREを決意した経緯

始めにサイドFIREを決意した経緯からまとめていきますが、まずは私がFIREを目指す様になったきっかけからお話していきます。私は約5年間務めた証券会社を退職後に転職し、九州にある会社の支店で勤務していましたが、約4年前のコロナショックで売上が激減した事で支店閉鎖の危機に見舞われました。

私が勤務していた会社について少しお話すると、本社は他県にあり、支店は九州にある1カ所だけでしたので、基本的に現地採用で転勤はない状況でした。

しかし、コロナショックという異例の事態ではありますが、支店閉鎖の危機となった事で、本社への転勤が現実味を帯びてきました。もちろん転勤自体は悪い事ではないのですが、私は当時既にマンションを購入していましたし、子供もある程度大きくなっていた事に加え、支店閉鎖からの転勤だと帰ってこれる可能性もありませんでしたので、正直転勤を受け入れる選択肢はありませんでした。

そのため、転職についても考えましたが、当時既に年齢は40歳を超えており、また世間はコロナ渦真っ只中でしたので、転職活動が簡単でない事も明白でした。

しかし、そうは言っても状況は予断を許しませんでしたので、最悪の事態となっても何とか路頭に迷ない方法は無いかと自問自答する期間が続きました。そして、色々な事をネットなどで調べるうちにFIREという考え方を知り、また久しぶりに見てみた株式市場で優良高配当株の配当利回りが5%、6%と高水準で推移している事に気づき、高配当株投資を始めました。

また、株式市場へ復活する際にYouTubeやブログを参考にした過程から、自分でも投資状況を発信し、それを収益に繋げる事ができれば投資資金の確保にも役立ちますし、将来的にはFIREできるのではないかとの思いで、それぞれ約3年前に投稿を開始しています。

その後、何とか支店閉鎖の危機はぎりぎりのところで回避する事ができたのですが、私の中では既に収入源が1つしかないサラリーマンは実は危険なのではないかとの思いが強くなっており、FIREを目指す様になりました。

ただ、もちろんFIREへのハードルは高く、副業として始めたブログやYouTubeも最初の1年は収益とはほど遠い状況でした。

それでも愚直に高配当株への投資を続け、またその状況を投稿する事によって、2022年の夏頃からは受け取れる配当金も増え始め、また副業の収入もある程度まとまった金額がもらえる様になり始めました。

その後は本業、副業ともに順調な時期がしばらく続いていたのですが、今度は勤務していた会社が大手企業から買収されるという事態に見舞われました。とりあえずは買収後も今までと同じ条件で働き続ける事はできたのですが、やはり様々な仕組みは変わっていきましたし、将来的には更に大きく体制が変化していく事は間違いない状況でした。

そして、その頃には私自身も、まだFIREには届かないですが、配当金と副業収入でサイドFIREならば何とか可能ではないかとの思いが強くなっていましたので、今年3月で会社を退職し、4月からサイドFIRE生活へ突入する事を決断しました。

FIRE後の収支計画

という事で、ここまでは私がサイドFIREを決断するまでの経緯をまとめてきましたが、ここからは実際のFIRE生活で私が想定している収支計画についてお話していきます。私はブログと並行して投稿しているYouTube動画の冒頭でFIRE達成時の配当金目標金額を年間180万円の月15万円配当でお伝えしており、たまに「年間180万円では厳しくないですか」とのコメントも頂きますので、今回は私が想定している収支計画やFIRE生活を目指すために必要だと考えている事も説明したいと思います。

それでは、こちらの表に私がFIRE生活時に想定している1ヶ月の生活費をまとめていますので1つずつ説明していきます。

内訳支出金額
食費30000
社会保険料(年金、任意継続)55000
マンション(管理費、修繕積立)20000
固定資産税(月平均)5000
通信費(携帯3台、Wi-Fi)9000
光熱費(水道、ガス、電気)20000
保険3000
その他(NHK、子供関係等)8000
合計150000

食費

まず食費については3万円で、我が家は3人家族なので少なく感じる方がいるかもしれませんが、我が家は外食をほとんどしませんし、1週間分の献立を日曜日に決めたうえで必要な食材をまとめ買いしますので、今でも大体3万円くらいで賄えている状況です。

社会保険

次に社会保険ですが、こちらはサラリーマンを退職した事で夫婦2人分の国民年金と国民健康保険となっています。ちなみに保険について現状は任意継続を選択する予定で、FIRE後は国民健康保険へ移行する事になるかと思いますが、金額は前年の収入によって変わりますので概算の金額としています。

住居

続いては住宅に関する部分ですが、私は中古マンションを約10年前に購入しており、既にローンも終了していますので、住宅関連の費用で発生するのは、マンションの管理費と固定資産税のみになっています。

住宅に関しては購入派と賃貸派でかなり意見が分かれる部分かと思いますが、やはり私は購入して良かったと思っています。何故なら私が現在住んでいるマンションを賃貸で借りると10万円/月くらいの家賃がかかりますので、購入していなかったらサイドFIREへの決断はできなかったと思います。

また、私は住宅ローンを繰り上げ返済した事で現在はローンの返済も無い状況ですが、この部分も住宅ローンは金利が低いため繰り上げ返済に回すよりも運用した方が良いという点で意見が分かれる場合があるかと思います。もちろん、その指摘も計算上では理解できる部分もあるのですが、個人的には住宅ローンとは言え多額の借金を背負っている状況はプレッシャーもありましたし、全額返済できた時の爽快感は今でも覚えていますので、繰り上げ返済を行って良かったと思っています。

通信費

という事で続いては通信費が9000円ですが、内訳は携帯3台で5000円、家のwi-fiが4000円といったところです。通信費は毎月発生する出費ですので固定費削減の部分で話題になる事も多いかと思いますが、なかなか我が家の通信費は安い方だと思います。

ちなみに携帯は格安スマホを使用しており、私と子供が1000円/月で妻の携帯にはかけ放題が付いているので少し高くなっていますが、それぞれ問題なく使用できています。我が家でも数年前までは大手キャリアの携帯を使用しており、1台で今の3台分くらいの金額を毎月払っていた事を考えると大きな違いかと思います。

光熱費・保険

続いては光熱費でこの辺りは季節要因もありますが、平均するとこの辺りの金額かと思いますし、また保険代は必要最小限のものにしか加入していませんので、月に3000円となっています。

その他

そして、最後はNHKや子供関連で発生する費用をその他でまとめています。子供関連のところで注意点として、今後1番お金がかかる場面は大学進学時だと思いますので、大学関連の費用に関しては既に別枠で貯金しています。また、こちらは配当金によるFIRE時の生活費を想定していますので、副業で発生した税金については考慮していません。

収支計画まとめ

という事で、FIRE時に想定している収支計画をまとめてきましたが、いずれにしてもこの生活費は必要最低限な出費となっています。私はぎりぎりの生活を送ってまでFIRE生活を送りたいとは考えていませんし、美味しいものも食べたいですし、旅行にも行きたいので、もちろん将来的には年間180万円以上の収入を確保していくつもりです。

ただ、同時に1番大切な事は家族が路頭に迷わない事ですので、最低限どれだけの収入があれば大丈夫なのかをまとめた結果が今回の収支計画になっています。

そして、私の直近の年間配当は約76万円ですので、月で平均すると約6万円となっており、また今のペースで高配当株を購入して行けば、来年中には月10万円の配当金を達成できそうな状況です。

また、私はブログやYouTubeの収益についても、ここ2年くらいは10万円/月を下回った事がありませんので、配当金と合わせれば必要最低限の収入は確保できるのでは無いかとの思いで今回サイドFIREを決断しています。

今後の方針

ここまでは、私が今回サイドFIREを決断した経緯やFIRE後の収支計画についてまとめました。もちろん今回の決断は勇気が入るものでしたし、当然決断までには相当の時間も掛かっており、また現時点で今回の決断が正解だったかも分かりません。

「現時点で」と言いますか、今回に限らず、進学や就職、転職、結婚など人生の大きな決断においては、2つ以上の人生を並行して歩む事ができない以上、いつまで経っても自分の決断が正解だったかを比較して比べる事はできません。

だからこそ、私は「自分が選んだ道が正解だったと思える様に一生懸命努力する」事が人生だと考えていますので、いつの日か今回の決断が正解だったと思える様に今後の人生を歩んでいきます。という事で、これから先の人生がどうなるかは誰にも分かりませんが、現時点で1つだけはっきりしている事があります。

それは「時間ができる」事です。

今までサラリーマンとして働いていた時間がなくなりますので、当然自由に使える時間が格段に増えます。そこで、ここからはサイドFIRE生活に突入した40代元証券マンの今後についてまとめていきます。

ブログの投稿本数を増やす

今後の方針1つ目はブログの投稿本数を増やす事です。私は今まで特に明言した事は無かったのですが、土曜日の朝7時と火曜日の夜19時の週2回投稿を基本としていました。

今までも祝日が絡む場合などは例外もありましたが、今後は時間ができますので更に投稿本数を増やしていこうかと思います。

具体的には先週から決算発表シーズンに突入していますので、保有銘柄を中心に決算が発表された銘柄は早めに内容を投稿したいと考えています。従って、次回は今週5月2日(木)に既に決算を発表している銘柄についてまとめた記事を投稿する予定で、GW明けの決算発表が増える日には連日投稿しようと考えています。

また、こちらは不定期になりますが、サイドFIRE生活の実態や感想などについての記事も投稿したいと思っています。

メンバーシップのパワーアップ

今後の方針2つ目はYouTubeのメンバーシップをパワーアップする事です。私は今年からYouTubeのメンバーシップを始めており、今後は時間ができますので更に内容をパワーアップしますが、具体的なパワーアップ内容を紹介する前に、まずは現在の特典から振り返ります。

サイドFIREプラン(490円/月)

私は現在メンバーシップで2つのプランを用意しており、1つ目はサイドFIREプランで料金は月に490円となっていますが、1番の特典は私の購入銘柄を購入日のうちにお知らせするメンバー限定の動画です。ただ、今までは作業時間の関係で全ての購入実績を購入日に投稿動画する事はできないかもしれませんでしたので、その場合はメンバー限定のコミュニティ投稿で報告する事にしていましたが、今後は時間ができますので、購入から1時間を目安にメンバー限定の動画で購入銘柄を報告できると思います。

そして、購入報告以外にもメンバー限定の動画は投稿本数を増やす予定ですので、具体的な内容を紹介していきます。

今後メンバー限定の動画で新たに投稿する内容の1つ目として、購入候補銘柄の情報を一足先に公開します。私は通常のブログ記事でも定期的に今後の購入候補銘柄を公開していますが、今後はYouTubeのメンバー限定動画でブログ記事よりも早めに購入候補についてまとめた動画を投稿していきます。

また、その他にも相場に大きな動きがあった時や大きなイベントを通過した時などに加え、保有銘柄に大きなニュースがあった時などはメンバー限定の動画で速報的な投稿も行おうと考えています。

以上の内容に加え、購入銘柄がない場合でも、今まで同様に直近相場の振り返りや来週狙う銘柄などの投稿も行いますので、最低でも週に1本~2本はメンバー限定動画を投稿していくと思います。

\メンバー限定動画投稿中!!/

FIREプラン(990円/月)

そして、私はメンバーシップでもう1つのプランを設定しており、それがFIREプランで料金は月に990円となります。FIREプランでは、サイドFIREプランの特典に加え、メンバー限定のコミュニティ投稿で今後予定している通常動画の企画一覧を公開しています。私は普段、大体1ヶ月先くらいまでの企画内容を考えていますが、その内容を先に公開しています。

また、FIREプラン2つ目の特典として検証する銘柄のリクエストも受け付けており、FIREプランについては今後も同様の内容で続けていきますので、是非今回のタイミングで下記リンクからご加入頂ければ嬉しいです。

\検証銘柄リクエスト受付中!!/

Xも注力

今後の方針3つ目として、Xの運用も注力していきます。私は今までもXのアカウントは持っていたのですが、ブログの更新情報くらいしか投稿しておらず、ほとんど稼働していない状況でした。しかし、今後は時間ができますので、Xでの投稿も増やしていこうと考えており、実際4月からは既に投稿本数も増やしています。

具体的な投稿内容については、毎朝NY市場の動向を踏まえ、その日の値動きを予想していたり、個別銘柄にニュースがあった場合は速報で内容を投稿していたりします。

また、今後はサイドFIRE生活の感想なども投稿しようと考えていますので、是非下記リンクからフォローをお願いします。

\毎朝相場見通しを投稿中!!/

まとめ

今回は私がサイドFIREを決断した経緯やFIRE後の収支計画に加え、YouTubeを含めた今後の方針についてまとめました。

途中で触れた様に、今回の決断が正解だったかどうか分かる日は一生来ないかと思いますので、自分で正解だったと思える様に努力するしかないと考えています。そんななか今後は更にパワーアップした状態で、いよいよ最終ゴールのFIREへ向けて様々な活動を加速していくつもりです。

そんな私の将来については、今後もブログやYouTube、また今度からはXでも投稿していきますので、温かく見守って頂けると嬉しいです。

サイドFIREを達成した40代元証券マンの今後についてはYouTubeで動画版も投稿していますので、是非動画版もご覧ください。

【ご報告】サイドFIREを達成した40代元証券マンの今後について

40代元証券マンの高配当株投資(YouTube編)

コメント

タイトルとURLをコピーしました