2021年10月末時点の資産状況と11月相場の展望

スポンサーリンク
資産状況推移

少し早いですが10月の営業日は終了しましたので、10月末時点の資産状況と11月相場の展望
についてまとめています。

スポンサーリンク

10月相場の振り返り

10月相場の振り返りですが日経平均は9月末と比較して約560円安です。

10月初旬に恒大集団や米国債務上限問題、長期金利上昇に加え原油高等の要因でNY市場が下落
し、つられて日経平均も大きく下げる場面がありました。

しかし10月中旬以降はアメリカで本格化している決算発表で予想を上回る好決算が続きNY市
場、日経平均ともにしっかりした動きになっていましたが、月末にかけて再び売り圧力が強ま
り月間ではマイナスになっています。

ポートフォリオ(2021年10月末時点の資産状況)

銘柄コード平均購入単価株数現在株価評価損益権利確定配当(累計)評価損益(配当込)予定配当利回り(買値)利回り(現値)
JT291420391002235.519650650026150140006.876.26
トーセイリート345111238011312001882071602598070606.285.38
ENEOS5020393.3400459.62652088003532088005.594.79
三井物産80312387.510025922045045002495090003.773.47
三菱UFJ8306495.9700622.58864015600104240189005.444.34
三井住友83163115.3300372118171058500240210600006.425.37
オリックス85911428.5200225516530016400181700156005.463.46
いちごオフィスリート8975697652863003307084104148085166.104.93
タカラレーベンインフラ9281119900112220023003704600468575.725.61
いちごグリーンインフラ928262700366700120001176623766118356.295.91
日本再生可能エネルギー9283106333310860068011600022801192006.025.89
カナディアンソーラインフラ92841264001124700-17003700200075005.936.01
東京インフラ928596800110230055003262876261086.315.97
エネクスインフラ92869160039740017400017400180006.556.16
ジャパンインフラファンド92879550019980043002950725058346.115.85
KDDI94333080.520035288950018500108000250004.063.54
ソフトバンク94341363.47001554.513377051600185370602006.315.53
VYMVYM83.4215108.545331645505786646003.492.49
合計    87734724190211192493070105.754.94
※VYMは1ドル103.6円で換算

保有銘柄も9月末と比較して下がっている銘柄が多く含み益は4万円くらいマイナスです。

JTとKDDIは昨日決算を発表しており内容は明暗が分かれていますので来週以降の株価動向に
注目です。

決算の詳細な内容は改めて検証して投稿予定です。

ENEOSや三井物産は商品市況の上昇もあり9月末と比較して少し値を上げていますが、銀行株
は全般的に下落しています。

10月購入銘柄

今月は日経平均が大きく下落した10月初旬に下記2銘柄を購入しました。

  • ソフトバンク 100株
  • 三菱UFJ 100株

今年開設したジュニアNISAが23万円くらい残っていた為、ぎりぎりまでJTとどちらを購入し
ようか迷っていたのですが、直近高値から大きく下落していた為、この2銘柄を購入しました。

10月権利確定銘柄

銘柄コード株数金額
トーセイリート345113530
いちごオフィスリート897524284
合計  7814

10月はトーセイリートといちごオフィスリートのリート2銘柄が権利確定しています。

リートは全般的に価格が下落気味ですので、他の銘柄の購入も検討中です。

11月相場の展望

11月相場の展望ですが、まずは10月31日に行われる衆議院選挙の結果が1番の注目点です。

現在の予測では自民党は議席数を減らしつつも過半数は維持するとの見方が多いようですが、
予測が大きくはずれると11月相場はスタートから波乱があるかもしれません。

また、国内企業も決算発表が本格化します。おそらくコロナからの回復を確認出来る決算が
多いかと思いますが、決算を受けて株価がどのように反応するか注目です。

そして引き続き恒大集団や米国インフレ懸念等の外部環境にも注意する必要があります。

注目点が多いですが、年末相場へ向けて11月相場の動きは大切になってきます。

まとめ

10月末時点の資産状況についてはYouTubeで動画版も投稿していますのであわせてご覧ください。

2021年10月末時点の資産状況と11月相場の展望

40代元証券マンの高配当株投資(YouTube編)

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました